THE TERRACE HOTELS HANDBALL TEAM
LA TIDA OFFICIAL WEBSITE

GAME試合日程

2024-25 日本リーグ

LA TIDA

ザ・テラスホテルズ
ラティーダ琉球

2025.02.01

VS

13:30

プレステージ・インターナショナル アランマーレ富山

プレステージ・インターナショナル アランマーレ富山

26
  • 14
  • 前半
  • 16
  • 12
  • 後半
  • 9
25

2025.02.01(土)

2024-2025シーズンのリーグ2巡目がスタート。
対戦相手は、リーグではまだ勝ったことの無い現在3位のアランマーレ富山。

テラスのスローオフで試合開始。
先制点を奪ったのはNo.27喜納のディスタンス。
2点目はNo.13朴のカットインで2点連続先取。
その後、アランマーレが得点を奪いお互いに点数を取り合う展開になった。
2点差でテラスがリードしていたものの、前半5分を過ぎたところからテラスのOFでのミスが続き相手の逆速攻により、6点差まで引き離されてしまう。
前半25分まで思うように点数が伸びず、苦しい展開となったが、No.15西田 No.28大島の連続得点で前半を14-16で折り返す。

後半スタートはアランマーレに点数を許してしまい、3点差からのスタートとなった。
No.18田口の好セーブにより、引き離されることはなかったがなかなか追いつけなかったが、17分30秒でNo.8中山のシュートが決まり後半初の2点差となり、後半20分No.11前屋敷のカットインにより相手が2分の退場で1点差まで追い詰める。
残り8分でNo.10山路のサイドシュートが同点ゴール!
その後またも2点差となるが、テラスの7人攻撃からテラスの流れになりNo.13朴の3連続得点 No.18田口のラスト好セーブが決定打となり、26-25で逆転勝利となった。

年明けの試合から勝ち星をあげることができず、苦しい時期でもありまた、まだ1度も勝ったことのない相手だったのでとにかくチーム全員で戦いに行く気持ちで挑んだ試合でした。
6点差まで離されてしまったり苦しい時間帯もありましたが、みんなで勝つという強い気持ちから勝ちに繋げられた試合になったと思います。

次戦は、2月8日沖縄市体育館にて大阪ラヴィッツとの試合になります。
ホームでの勝利をお届けできるよう、今回の勝ちに満足せず今回の試合出てた反省を活かし練習に励み2連勝目指して頑張ります!
皆様の応援が私たちの力となっています!
これからも応援のほどよろしくお願い致します!

今回の戦評はNo.17 ルキでした⸜❤︎⸝‍
ありがとうございました!